系譜
朝の話の続きでも。これを読む前に今日の10時付けの記事を読んでこの記事の内容を推理してみると面白いかも?
【続きを読む】
2007.04.30 | 18:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 未分類

朝の話の続きでも。これを読む前に今日の10時付けの記事を読んでこの記事の内容を推理してみると面白いかも?
2007.04.30 | 18:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 未分類
昨日は朝と夕に分けて日記を書こうと思ったんですが、夕方はかけませんでした。
昨日は
12?16時友人宅でだらだら
16?17時少し出かける
17?22時友人宅でスマデラ
流石に9時過ぎた辺りから睡魔に襲われ指が動いてくれませんでした。
そんなわけで、昨日書こうと思ってたことをば。
と、思ったら、一晩経つと考えが違ってくると言うか、熟考出来るわけであの図を少し書き換え。
そこで再び、コレは何でしょう?
続きは夕方に書きます。
2007.04.30 | 10:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 未分類
きょう は ぶかつ を していたら つよいかぜ と あめ に おそわれました。
最近ネットをするヒマすらないわ
2007.04.28 | 23:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | -
あー、心休まるひと時が欲しいと強く思う。
浪人生活の心地よさが俺を呼んでいるっ!
にしてもゲームって勉強になるよね。
KH2FMで英語のリスニングの勉強。
2007.04.27 | 21:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | -
死んだと思われていたキャラが実は生きていて…
ってのは別にかまいませんが、こいつ明らかに死んだよなってキャラが生きてたり蘇ったりするのが大嫌いです。
例えば、神トラとか「あれ」とかFE烈火とか。
神トラはねゲーム全体として出来が素晴らしいので目をつむれますが、残り2つは酷い。
「あれ」は明らかに消滅したと思われたゼルダの生存。
烈火はニニアンの蘇生。
特にね「死んだ仲間は生き返らない」で大々的に宣伝した烈火がそれですか?と。
2007.04.26 | 20:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | -
時オカで人生変わりましたが何か?!
INSIDEであまりにも素敵な記事をみつけてしまい今日3つ目の日記。
この記事ね。
”「ゲームは金と時間を奪うだけ」(なの?)コンテンツ専門調査会の浜野氏”
浜野保樹とかどーしようもないアホだろ。
こいつは全世界に私は能無しですって暴露したようなもんだ。
それだけでなく東京大学の品位も下げたな。
東大の大学院でもこんなアホ教授がいるんだなーと思ってしまいます。
どーりでうちの大学もロクデナシ教授が多いわけだ。
2007.04.25 | 21:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | -
題名みたいな事を書いてるサイトって結構多いですよね。
中には「トップ以外には絶対リンク禁止!!!」とまで書いてあるサイトもあったりする。
意味の無い事を書くのが好きだよね。
上に書いたような文章には全く拘束力が無いってのは常識。
拘束力が無いなら「禁止」とかって強い言葉使うより「遠慮してくださいね」みたいにやんわり書いておいたほうが効果があるんではなかろうか?
文書転載禁止って書いてあるところも結構多いけど、文書転載は「許可」しないかぎり著作権法で守られる=転載禁止なんで書く必要は無いんじゃないかな?と思うわけですが、それだけノーマナーの人が多いって事ですかね?
2007.04.25 | 20:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | -
うざいよとってもうざいうざいよアイツ?♪
BフレッツにしてからFFFTPで接続できなくなった。
何が悪いんだ?まじBフレッツ糞だ。サイト更新できないじゃないか。
しかも、フレッツ接続ツールとやらを起動しないとネットに繋がらないしさ。
そもそもBフレッツって何だ?何者なんだ?
もうわけわかんねーよー。
サイト見てまわったって専門用語を専門用語で解説しやがるからわかりゃあしない。
く ど こ
れ こ の
よ に 怒
う ぶ り
か つ
け
て
2007.04.25 | 09:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | -
なんでBフレッツなんかにしたんだ?ホントに意味ないよ。
わけわかんないことばっかだしさ。
PCのことを知りもしないでいろいろいじるのはやめてくれ。
で、KHRe:COMのリク編をやっとクリア。
プレイする時間が無いから相当時間がかかった。
が、GBA版の方が数段難しいし面白いね。とくにリク編はあれほどの強さを誇ったアンセムがザコキャラに…。
そんなわけでKH2FMを始めました。
難易度を聞かれればそりゃあね、迷わず最高のクリティカルに。
2日目を終えてセーブでおしまい。
2007.04.24 | 20:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | -
親がフレッツ光とか導入したせいでどうもおかしい。
大体あんな通信速度いらんっちーねん。
そんなわけで、タッチタイピングとやらに苦戦しているナスです。
情報系の学科の人間なんで先生がやんわりタッチタイピング推奨って感じです。
そんなわけでe-typing。
それなりにメジャーな無料タイピング技術測定サイトです。
俺流(3本指)ではどうにかBがでましたがタッチタイピング方式ではE-。
終了までに約6分かかるという脅威の結果に。ガンバラナイト
2007.04.23 | 21:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | -
3ヶ月以上ぶりにまともに更新しました。
考察系の更新としては約4ヶ月ぶりです。
頭の中で埋もれ、消え去りかけていた記憶を思いださせれくれたSUNさんに感謝。
で、凄く久しぶりに友人とスマデラをした。
その友達とスマデラをするのは初めてで、今まで戦った人の中で3番目に強かった。
当たり前のように絶空使ってくるし。俺なんか5回に1回成功すればいい方…。
絶空って使い道あるの?って思ってた私ですが結構良いね、あれ。
そして、やっぱりネスは弱いって思ってる人は多いみたいですね。
「ネス?本気出せよ。」みたいな事を言い放った奴はことごとく私のネスに負けている法則。
俺の腕もまだまだすてたもんじゃない。
2007.04.22 | 20:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | -
友人とアキバへ。
三人マニアが揃ってると異様。
友人に連れられ中古のゲームやアニメのサントラを物色。リバティーとか名も知らぬ裏の店とか。目当てのムジュラのサントラは見つからず…
その後カラオケに出向きその途中にこれを書いてる俺がいる。
当然のようにまともな曲は無い。アニソン、ゲーソンのオンパレード。
が、友人二人が歌うガンダム関連の曲が全くわからず淋しかったり…。
がんばれドカベン歌いましたが何か?
2007.04.21 | 22:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | -
イワークの卵が全然出来なくて、出てきた卵もゴミばかりで。
やってらんねー。
大体、たかがイワークに何故俺はこんなに手間取っているんだ?
ハガネールになったところでスターミーの波乗りで即死だよ?
それでも対人戦ではかなり役に立つから不思議ちゃん。
だからね、データじゃあ全ては分からないんだ。
実際使ってみないとわからないこともある。
どこぞのサイトの掲示板見てると、本当にポケモンやってるのかな?と思うような書き込みだらけで悲しくなる。
俺にポケモンの育て方を教えてくれたサイトなのに本当に悲しい。
ゲンガー対ハピを想定すること事態がアホとしか言いようが無いよ。うん。
2007.04.20 | 21:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | -
何を間違ったか大学で野球部に入ってしまいました。
久しぶりにバットを振ったら全身筋肉痛です。
勝負だ、祐ちゃん!(嘘
ゴメン、硬式野球部じゃないんだ。
そんなわけで先日買った工藤やらの本で投げるフォームを修正中です。
フォームが悪いから肩が悪い。すぐに肘が痛くなる。
どうにか修正されてきています。
で、今日の愚痴は野球用語。
クローザーとグランドスラムって言葉が兎に角嫌いだ。
大魔神佐々木は歴代最強のストッパーor抑えであり、駒田徳広がプロ入り初打席ではなったのは満塁ホームランor満塁本塁打なんだ。
なんでも外国語にすればいいってもんじゃないだよ。
もうね、野球は国技クラスなんだから日本の呼び名で呼べばいい。
なにはともあれ西武が好調だ。これはうれしい。
が、不安材料もある。
それは今日までの13勝のうち8勝が西口、涌井のものだと言う事。
この2人の調子が落ちるとピンチに追い込まれそう。
そして珍球種パームを投げる帆足はどうなった?
2007.04.19 | 21:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 未分類
先日友人とWiiで遊んだ時の事です。
なにやら集まったは良いがすることが無いと。
Wiiってまともなソフト無いよね。ホントに。
で、友人にVC時オカのゴーマ戦をやらせてみる→善戦空しく敗北。
俺が「こうやんだよ」と、いつものデクジャンプ斬り+盾突き×2での瞬殺プレイを見せてあげました。
友人が一言
お前、キモイよ
2007.04.18 | 20:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 未分類
大学での授業において私は9月まで英語がありません。
なんだ?これ。
基礎科目免除って言う罠が俺を蝕む。
入学時のテストで平然と9割以上の点数を取ってしまったのが問題らしい。
2週間遊びほうけてたのに9割取らせてしまうTOEIC Bridgeの問題にも問題があると思う。
そんな問題で基礎学力を図ろうとした大学にも。
そんなわけで上半期は数学漬けです。
線形代数、離散数学、微分積分と…。
数学は嫌いじゃないよ。でもさ。数学ばっかは飽きるって。
2007.04.17 | 22:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | -
毒吐きます。
ムカッときたら無視してください。暴走してるなと思ったらドラえもんのように暖かい目で見守ってください。
と、言う書き出しでゼルダについて書きまくってたけど途中でやめた。
書くだけでも結構気が晴れるもんだよね。
ストレスたまってる人は日記書くといいかもしれないよ。
でさ、専大北上高が野球部解散届、高野連受理(日刊スポーツ)
これは選手の成績に応じて奨学金を与えていたことが違反らしくて、西武裏金問題で過敏になってる影響も出ていきなり野球部解散って話。
学業の成績に応じて奨学金与えてるでしょ?
スポーツ面での成績に応じて奨学金を与えるのが何故いけないんですか?
勉強が出来る人は貰ってよくて、スポーツが出来る人は貰っちゃいけない。
こんなの理不尽。ありえない。
どっちも努力の結果でしょ?これは何よりも高野連が悪い。
意味不明かつ理不尽な規則を作った高野連が。
ちなみに、ミスターこと長嶋茂雄氏も実は違反をしていました。
それは息子、一茂氏に野球を教えた事。
少し前までプロがアマに野球を教える事は全面禁止でした。
つまりミスター=プロ、一茂=アマなわけで、最近まで我が子に野球を教える事すら規則違反だった腐った野球界の規則。
素晴らしいスポーツとそれを取り巻く腐った環境。
結局、毒を吐いてる件について
2007.04.16 | 21:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 未分類
夜の街を自転車で疾走する。
こんなに気持ちいいことが他にあるだろうか?
日中は人で溢れただ歩くだけでも気を遣わなくてはならない空間
喧騒の絶えない静寂とは無縁の空間
そこをただ、ただ、疾走する
耳には自転車をこぎ、夜独特のひんやりと湿った風を切る音しか聞こえない
この世界が自分のためにあるかのような優越感…
私のささやかな幸せ
2007.04.15 | 23:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | -
グーグル八分
書店で見かけて思わず手にとってしまった。題名のつけ方がうまいね。
最初だけしか見なかったけどグーグルからはぶかれたサイトがあるなどなかなか面白そうな本でした。
たぶんグーグルへの盲信に警鐘を鳴らすような本だと思います。
そんなわけで最近は通学時間が長いので本を読んでいます。
で、最近読んだ本の事でも。
まず今、流行の"ジャイロボール"についての本
「魔球の正体」
これは物理学をまじえてなかなか面白い内容になっています。
が、「"ピッチングの正体"を参照」のような記述がところどころにあり、説明不足な感じもしました。
結局2冊ともかいなさいって事ですか。そうですか。
そして、40歳を超えてローテーション投手として期待される鉄腕工藤による本
「僕の野球塾―考える力こそ最強の武器」
これは、野球の指導書であると共に「人生の指導書」でもあると思います。
特に私はもう「野球少年」といったような年ではないので人生の書としての意味合いが強かったです。
そして、読んでいて「小中学生に読んで欲しい!」と強く思った本です。
2戦先発してまだ結果が出ていない彼ですが、今年も10勝以上を信じてます。ガンバレ工藤!
まあ、どっちも野球の本ですね…。
こうしてみると自分って野球狂だなぁ。
2007.04.14 | 21:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 未分類
9?12時:授業
12?16時:暇
16?18時:授業
絶対に間違っている。やってらんねー。
片道90分てのもネックだね。
本当に灰色の大学生活。
自分の人生はどこから間違ってしまったのか。
答えは明白。高校一年生。
高校での3年間が確実に自分をだめにした。
今年から高校生になった人よ。今からの3年間しっかり勉強をしなさい。
高校生活の過ごし方で人は良くもなり悪くもなる。人生の分岐点に十分なりうるポイントだ。
腹水盆に帰らず…。
2007.04.13 | 21:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | -
なんか大学で孤独を感じます。
昨日書いたように基礎的な科目をほとんどパスしているので、2年と同じ授業を受ける羽目になり、同学年が同じクラスにいないと。
しかも毎日6時まで授業があるからサークル活動も出来ないと。
ドンマイ!な大学生活。
そーいやさ、夢幻の砂時計が6月発売と決まったそうな。
詳しくは任天堂の公式サイトにでも行ってください。
対戦モードなるその場しのぎ的なものがあると分かった今、魅力は半減し、購買意欲が0になったんでどーでもいいですがね。
それに、KH2FMがまだほとんどやっていない状態。
あーゲームしたい。
2007.04.12 | 21:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | -
やっぱね、俺は英数だけだ。
大学のクラス分けテストなる物の結果、あんたは出来がいいから数学と英語関係の基礎的な科目は取らなくていーよーって感じになった。
あー、勉強を微塵もしてないのにね。やっぱ俺、天才!(死
で、発展系の科目の授業を受けに行ったらさ。
ティーチャーが「人数多いから一年生は帰って」だってさ。
何それ?単位足りなくなっちゃうよ。
何このイジメ的イベント。高得点を得た者が損する世界っておかしいでしょ。
まあ、そんなわけで大学生活は忙しいです。
5時まで授業がある世界って何ですか?
あーメンドイなー
ゲームが出来ないじゃないかー
2007.04.11 | 20:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | -
これに尽きます。
「迷ったらやめろ」
するかしないか迷うならするな、と。
そうやって買わないでいるもの
もぎチン、MOTHER1+2,3、ふしぎのぼうし、野球のグローブ、野球のバット、筋トレ用品、その他諸々
だいたいね、迷うって事は本当に欲しいものじゃないかな、と。
そんな感じで「私が迷う=変化なし」なわけで微妙な記事が日々更新されるでしょう。
コメントとかも活力になるのでありがたいです。
そんなわけで、東京都知事選。
石原さんに決まりましたね。当然って言うか…ねぇ?
黒川さんは面白いけどアイデア倒れ。ネタに走りすぎた。
吉田まんぞうはインパクトが無い。一応、元区長らしい。
浅野は序盤でもろに優柔不断さをアピールして撃沈。
その他?誰かいたっけ?
で、私は石原さんは嫌いじゃないです。
あの激しい言動大好きです。最近それに伴う行動力が無いのが残念です。
まあ、そんなわけで石原さんの再選は構いません。
が、が。
東京オリンピックはやめれ
まあ、間違いなく予選落ちするだろうけど、仮に東京オリンピックが開催されるとすると地下鉄、特に東西線が落ちる。
東京ってのは世界有数の地下鉄都市で、交通手段=地下鉄と言っても過言ではありません。
その中でも東西線と言うのは、東西に長い東京を広範囲にカバーする路線&他の路線に乗換えがしやすい、ので重要ポイントです。
当然のように車内は常に混んでいてラッシュ時は身動き1つ取れない、すいてる時でも椅子が空いているのは稀と言うくらいです。
その混雑具合は痴漢発生数一位という実績(?)が証明済み!?
当然、東京オリンピックの施設予定地もしっかりカバーしているわけで開催されれば「乗り物ってレベルじゃねーぞ!」になります。
私も東西線を時々利用するのでたまったもんじゃあありません。
だから、やめれ。東京オリンピック。
俺は日常が崩壊するのが一番嫌なんだ。
2007.04.10 | 21:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | -
とりあえず更新しとけな今日の日記
以前「内容にこだわらなければ」毎日更新できますよね、ってかみいぬさんと話したことを思い出した。
まさに内容にこだわらないカス日記
こうして無意味な更新を毎日続けるのと、中身が濃い記事を週1くらいで書くのはどちらがいいか悩むところです。
あー無理矢理ー…
2007.04.09 | 21:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | -
体の衰えを感じずにはいられない。
高1?2で鍛えた体は高3と浪人の一年間でたるんでしまった。
少しの運動で筋肉痛。
で、あれだ。
ファイアーエムブレムがしたい。
が、テレビにはPS2が繋がっている。繋ぎ替えがだるい。
ところで、なぜパッケージがサザとミカヤなんだろう?
主人公とは言いがたいキャラを前面に出した事でさらに批判の対象となってるしね。
グレイル傭兵団の登場をとことん隠して2部終章後に「真打登場!」って演出はいいことはいいけど、やっぱりパッケージを見てデイン中心の話だと思っていると裏切られたと思うんじゃないかな?
暁の団の面々は弱すぎて話にならない。育てる手間がかかりすぎる。
2007.04.08 | 18:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 未分類
春ってのは虫がたくさん出てきて嫌になります。
あの群れになってる小さな羽虫たち。
自転車をこいでいると目や口の中に入りそうになる虫たち。
あー、いやだな。
でさ、地球防衛軍だっけ?巨大な虫が地球を襲ってくるゲーム。
あれってありえない話なんだよね。
虫ってのは外骨格と言って、体の表面に骨にあたる部分があり体を支えていて一定以上には大きくなれないんです。
大きくなると体を支えきれなくなるんです。
小さいからだの場合は非常に効率のいい構造ですけどね。
でも、もし巨大な蟻が・・・とか考えると怖いよ、うん。
2007.04.07 | 20:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | -
ダイスケは言いにくいらしい。
だからDice-K(ダイス-ケー)らしい。
見事なピッチングでしたね。
とか書きたかったけど見られなかったから何ともいえない。
まあ、平成の怪物君には20勝くらいは期待してます。
まあ日記的なことでも。
今日は大学の入学式がありました。
と、友人が言っていた。
そんなことはどうでもいいわけで何も手につかない日々が続いています。
あーーーーーーーーーーあ…あぁあ・・・*%&!?
更新しない方がまだマシなような、そのぐらい粗悪で無意味な今日の日記。
見てくれた人、ゴーメンナサイヨー!(古っ
2007.04.06 | 21:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | -
本当にさ、西武ドームとか馬鹿でしょ。
何考えてあんなところに作ったんだろうね。
西武山口線と西武狭山線しか通ってなく、どちらも乗り換えが不便だから交通手段が異常に制限される。
県内の中心駅大宮からでも1時間かかると言う不便さ。
来ないで下さいお願いします!!!ってマゾい声が聞こえてきそうなくらい交通手段がありません。
ちなみに東京ドームは東京駅(日本橋駅)から10分。
せっかく西武VSホークスの好カードだから俺がいってやろうかと思ったのに。
だから名門かつ強豪かつ面白い野球するのに観客動員数が伸びないんだよ。
まあホークスに勝ち越したし今のところライオンズは順調です。
ガブレラが相当危ないけど。
2007.04.05 | 21:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 未分類
買い物にチャリで行っていざ帰るという時に豪雨が・・・
30分様子見するも勢い衰えず。
そしてチャリを見たら風で倒れてる。
さらに他にチャリに接触し、チェーンが外れてる。
まさに悪夢。
凍える雨風の中、油だらけになりながらチェーンを直し、自宅へ。
とちゅうで手が痛くてちぎれそうだった。ここまで辛かったのは小5の時に釣りに行って以来。
幸運、0ですから>
2007.04.04 | 18:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | -