独自ドメインの設定が簡単にいきません。平日中に終えたかったんですが厳しそうです。
しかも設定後にCGIの動作確認とかも必要でしょうし、土日までに完了してたら良い方かも…。
なかなか思い通りに事は進まないものです。
そしてKH2FMもまた然り。
防御140と言うKHとは思えないほどの高さでもXIII機関は倒せません。
そろそろミスリルの結晶を作るのや、燃え上がる結晶などを集めるのが面倒になってきました。
シグバールを倒せばガードアップが手に入るのは分かってるんですけどね。倒すの面倒+勝率が5割なので効率が悪いです。
攻撃を上げた方が強くなるのは分かってるんですが満たされる結晶が手に入りません。しょうがないから守りを固めているわけです。
それでもレクセウスの攻撃で即死するという…。
クリティカル恐るべし。
スポンサーサイト
2007.05.31 | 20:07
| コメント(0) | トラックバック(0) | 未分類
高校時代、モールス信号が分かる奴がいた。
まあ、そんなわけで一月ぶりの更新。
今回のは今一面白いデータは出なかったな。
結構大変だった割りにね…。
で、だ。
サーバ移転を考えてます。と言うか、もう決定的です。
独自ドメインて奴を習得したんで明日か明後日に移転します。
移転作業が完了したらまたお知らせするのでよろしくお願いします。
大学生になったら独自ドメインをやるぞ!と思っていたのにもう6月。
麻疹が無ければいつになったやら。
この期にデザインも一新!・・・なーんてする時間は流石に無い…
2007.05.30 | 17:25
| コメント(4) | トラックバック(0) | -
考察をやろうと思ってたんですが、キャプチャーボードがなくて断念。
今までも何個かこれで投げたもんね。
キャプチャーボードなんか入れたらノートンとのダブルパンチでPC炎上。
そして買う金も微妙なライン。サイフも炎上。
結局、私のいつものパターンですね。
ついでに「なんとか還元水」が昇天。どんだけ無責任な人間だよ。
で、だ。
昨日は夢島を語ったけど今日はどうする?ってわけ。
こんな駄文でも毎日更新されてるゼルダサイトってうちくらいじゃね?と思うんですがどうでしょう?
更新が滞っていただけに極限攻略消滅騒動も真実味ありましたし。
ちなみに「閉鎖の危機!?」の「!?」でネタだなって確信してた俺がいる。
まあ、頑張れゼルダサイト。輝ける未来を求めて。
2007.05.29 | 19:03
| コメント(2) | トラックバック(0) | -
感動できるゼルダといったら夢をみる島。
チョイ悪リンクと言ったらやっぱり夢島。
あの感動ものとコメディの見事な融合。ストーリーで夢島に勝つゼルダは無いだろって。
泣けるんだよね、歌いながら消えていくマリンたち。カモメになって飛んでいけたら…。
そして最強の店員。あれだけ盗むなと言ったのに…そう言いながら繰り出す秘密のクスリ貫通の即死攻撃。お前が悪夢を倒しにいけよと。
難易度はやや低いんだけどね、面白い敵がたくさんいますし。謎解きは十分平均レベルだし。ラスボスなんかブーメランさえ使わなければゼルダ史上トップクラスの強さ。
やり込めないって言う人もいるけど、ロックチョウ封印やってみ?激しく難しいから。
あれは鬼のような難易度だった。ムジュラ3ハートとかの比じゃなかった。グヨーグよりも強かった。リンクの冒険の大神殿の守護神より強かった。
あの頃のゲームってなんであんなに輝いているんだろう?
2007.05.28 | 22:04
| コメント(2) | トラックバック(0) | 未分類
ホントにゼルダなネタが無い。
夢幻は他サイトのレビュー待ち。旬なのが無い。
あー、いつのまに俺はゼルダにこれほど期待しなくなったんだろう。
ゼルダ愛はあるんだよ。でも期待がなくなった。
ところで、スマX公式サイトが更新されてますね。
発売が楽しみです。夏休み前くらいには発売してくれるのではと期待してたりします。
2007.05.27 | 22:16
| コメント(4) | トラックバック(0) | -
首都圏の大きな大学は軒並み麻疹で休講。
巷に溢れる大学生達。
私の大学も例に漏れずに休みになってしまいました。
休みなんて要らないから。暇になるだけだよ。しかも十中八九夏休みが削られる。
次に大学に行くのは6月4日。あー、やになっちゃう。暇すぎて。
この間に引きこもりになったらどうしてくれるんだ?
大体、麻疹で大学を休みにする理由が分からん。
そんなわけで今日は友人とポケモンバトル。
トリトドンの地割れを自分のスターミーが食らい炎受けが崩壊した上にスカーフバシャーモが現われて暴れまくられる。
ルカリオの波動弾をヨプで耐えてバンギが反撃!のはずが急所で撃沈。
ゲンガーが催眠術2回外してサヨウナラ。
いやー、怖い怖い。でも面白いね。ポケモンバトルは。
Wi-Fiで必殺食らうと滅茶苦茶腹が立つけど友人相手だと「ありえねー」と笑い飛ばせるってのはいいです。ストレスがたまりにくい。
ヌケニンを作らないと…。
2007.05.26 | 18:40
| コメント(0) | トラックバック(0) | -
1,1,2,3,5,8…と続く数列。
1+1=2
1+2=3
2+3=5
3+5=8
こういう規則で増える数列ね。
これをフィボナッチ数列って言うわけですが、大学の物理の授業中に一般項を求めてみました。
答えはここに書くのはだるいので頑張ってやってみてください。
数列の漸化式の範囲だから高2で解けるはず。
でもね大学で運動方程式とか言う高校レベルのことを大学でやってるんだよ?私が言ってる大学は、これでも結構いいとこなんですよ。
まあ数学がメインで理科はオマケな学科だからかもしれませんけどね、それにしても日本の大学ってしょぼいなー。
そんなことは、どうでもいいわけでチンクル。
彼は一見、夢を追いかけているだけの駄目な大人のように目にうつるかもしれない。でも、本当は違うんだ。
彼は確かに夢を追いかける大人だが、ちゃんと仕事をしている。
しかも相当精度の高い地図を販売している。つまり職人だ!
しっかりと仕事をしながらも夢を追い続ける。
たぶん凄く幸せな生き方だと思う。
2007.05.25 | 16:01
| コメント(0) | トラックバック(0) | 未分類
なんだか小説のワンシーンみたい「時雄か…」
当初、時オカと入れると表示されていました。
今では辞書登録済み。使う回数が多いからね。他にもデクの樹サマや神トラなども。
だから何って感じですが、ほんとに何でもありません。ネタ切れです。
考察が来週中には更新できるかもしれないけど出来ないかもしれないです。つまるところがメイビーです。
何はともあれ工藤さんが移籍後初勝利!!!
俺にとっての一番の朗報ナリ!!!
2007.05.24 | 22:04
| コメント(0) | トラックバック(0) | -
なんだか課題で作ったサイトデザインがやけに上手くいったんですけど…。
ネタ感覚で暴走気味にデザインしたのがよかったのかもしれません。
でも自由にデザインできるっていいなと思いました。
今の虚ろなオカリナのデザインは青基調で物静かな雰囲気をだそうとしたんですけどね。
なんかしょぼいデザインだよな…とつくづく。ハイ。
2007.05.23 | 20:21
| コメント(0) | トラックバック(0) | -
行き着くところはただ1つ。そこしかない。私の魂の終着駅。
ゼルダ
結局大学の課題のウェブサイト製作でゼルダサイトを作ってしまった…。
相当危険な行為だとわかっていましたけどね。
どんなに絶望しようがどんなに怒りを覚えようが我がゼルダ愛は不滅だと改めて思いましたよ。
お願いだから素晴らしいゼルダを出してくれ、任天堂。
探せば私が作ったサイトを見つけられるかもしれません。
2007.05.22 | 22:25
| コメント(5) | トラックバック(0) | 未分類
やったよ。lv51でセフィロス撃破。
リミットフォームさまさま。あれ無しだと第2段階は突破できなかったね。
その後、アブセントシルエットでXIII機関討伐へ→マールーシャにボコボコに…。
何アレ?心無い天使連発状態。
最後はファイナルフォームまで駆使してどうにか撃破。
COMではあんなに弱かったのにね。
只今65レベル。
ポケモンは孵化作業を延々と。
色々と構想はあるけれど個体値選別で時間がかかりすぎてね。
流石にスリーパーじゃあゲンガーは受けきれないしね…。
2007.05.21 | 20:29
| コメント(0) | トラックバック(0) | 未分類
左利きの剣士。ゼルダーならリンクと言う選択肢しか無いようにも思えるが、敢えて「斉藤一」を取る。
理由:リンクが左利きである事は重要で無い
武装錬金を読んだ影響なのか、凄く「るろうに剣心」を読みたい気分。
KF2FMのセフィロスが何度斉藤一に見えたやら…。
でさ、零式と言ったら当然の如く「牙突」が思い浮かぶわけなんですが、時代の流れはテニスの王子様ですか?
そんなことは無いハズっ!!!
2007.05.20 | 22:32
| コメント(0) | トラックバック(0) | -
ボーリング:英語でつまらない、たいくつな等の意味を持つ。
まあ、あれです。
本当に俺にとってボーリングはBoringです。
ハイスコアは120くらい。平均は約90。1ゲームに10以上のガーターを叩きだす。
友人にセンスがないとか宣告され惨めな気分になりますね。それでも流れで時々行くんですよね…
やっぱカラオケ安定だよなー。マニアックな曲だらけので
2007.05.19 | 22:05
| コメント(0) | トラックバック(0) | -
うちのサイトにあるクイズ。
かつてはメインコンテンツ扱いだった事もありましたが今となっては黒歴史です。
普通に間違った答えが正答になってますしね、直さなきゃあいけないんだろうけど「サブだからいっか」な気分なんですよ。
このサイト、今はゼルダの伝説考察サイトとして存在していますが、実際のところ「その時にやりたいことをやるサイト」が正しいかもしれません。
今の気分は・・・だれたい気分。
ポケモンとKH2FMに適当に区切りをつけて時オカをしたい気分。
でもー、孵化作業と古のキーブレードの勇者が行く手を阻む…。
2007.05.18 | 20:00
| コメント(0) | トラックバック(0) | -
ちょっとさ、ロクサス強すぎるって・・・
レーザーマニアゼムナスの6.02×1023倍くらい強かったよ。
ファイナルミックス版で強化されすぎでしょ…。
そんなわけで、クリティカルでも特にレベル上げせずにクリアできました。所詮は△と○連打ゲー。
只今50レベルでセフィロスに挑戦中です。
まだひ弱なソラにセフィロスは本気で立ち向かってきます。頑張って足掻きますが残り2ゲージ分くらいで毎回力尽きます。
で、気分転換にバトレボもやってるんですが手を抜くとあっさり負けますね…。
俺のパーティーはスカーフにも弱い。分かってはいたけどさ。
で、今日会った面白い人。
私のゲンガーに対して先制で「すりかえ」をして拘りスカーフをよこしてきた。
確かにWikiには、その後「かなしばり」で悪あがきを誘うと言う型のスリーパーは載っているけどさ。
普通に考えてスリーパーの速さだとスカーフが無くなったら先制出来るはず無いわけで、そして最速仕様にしたらスリーパーの耐久はそれはもう低くなるわけで。
そんなネタを実行する奴がいるとは思わなかった。最速スリーパー作るの大変だったろうに…。
まあ、当然の如くシャドーボール2発でスリーパー撃沈でしたね。
2007.05.17 | 21:48
| コメント(0) | トラックバック(0) | 未分類
いやさ、スリーパーに止められるハピって何だろう?
バトレボってぶつかる人のレベルが激しく上下するから何ともいえない。
そして俺のパーティーはどうも虫技に弱いということも判明。
まあ今のパーティーで虫を耐えられるのは1/4に出来るゲンガーだけで、弱点になるのが3体。しょうがないです。
そんなわけで虫受けかつグロスキラーを製作中。
2007.05.16 | 20:39
| コメント(0) | トラックバック(0) | 未分類
カスケードスタイルシート略してポケモンCSS
まあ、Webサイトのデザインをするためのものであって、なんたらと言う機関が見た目は全てCSSで指定しろと言っているわけです。
が、実際はブラウザによって表示が大きく変わるものもあり、一部のみを利用しているサイトがほとんど。
とくにサイト全体の基本的なデザインは今でもテーブルタグを利用したものがほとんど。floatを使ってほしいんだろうけどね、仕様がブラウザに依存しすぎていて使い物にならないのが現状。たぶんこのサイトもファイアフォクスとかだと崩れるはず。
利点はあるんですよ。
デザイン変更が楽という。どちらをとるかで当分の間はサイト管理者は悩まされるんでしょうね…
2007.05.15 | 23:38
| コメント(0) | トラックバック(0) | -
友人宅でガンダム無双とやらをしていたときのことです。
私は無双シリーズをやった事もなければ、ガンダムのガの字も知らない男です。しかも□ボタンを連打するだけと言う単調さ。
その友人も体験版レベルと言ってましたし。
と、言うわけで本棚にあった武装錬金を読み始める。
面白いわ。
友人宅で3巻まで読んだ後、数日後にブックオフで全巻読破。
布石が所々にあって話に広がりがあったのにあっという間にエンディングで残念。風の噂ではジャンプ読者によって打ち切りに追いやられたとか。
打ち切られるようなつまらない作品じゃないし。どんだけ愚かなんだ?ジャンプ読者。
もっとムーンフェイスの活躍が見たかったと思うのは私だけでは無いはずっ!
2007.05.14 | 21:09
| コメント(0) | トラックバック(0) | -
秋葉原に行ったらお祭りをやっていました。
なにやら神輿を担いでいました。
昨日はなまはげの首と獅子の張りぼてが乗った台車を押していました。
え?2日連続で行ったのかって?愚問ですね。
無線LANルータってのを買ってきたわけです。
あの巨大なヨドバシで。
2007.05.13 | 20:51
| コメント(0) | トラックバック(0) | -
うん。微妙。
当たり前だけど漫画のほうが数百倍面白い。
つーか茶々丸のオーナーが全然違うキャラにされてて凄く違和感あるし。
まー期待してたよりはマシですが…
突っ込みどころとしては冒頭に出てくる五代くんの娘は今年で19歳になるはずってとこですね。
2007.05.12 | 22:25
| コメント(0) | トラックバック(0) | -
今更だが、なぜWiiはこれほどに売れているんだろうか?
今までのハード戦争はより多くの魅力的なソフトを出せた方が勝者でした。
が、今回は明らかに違う。
キラーソフトと目されたが不発のスクラップだった「あれ」、アイク万歳物語になった「暁の女神」、数回やれば飽きる「WiiSports」とはっきり言って魅力的なソフト0です。
コアゲーマーにとって唯一、魅力的なのはVCですが、それもまだ提供ソフト数は少ない。
なのにハード自体の魅力だけでこれほどの売り上げを出しているWii。
任天堂の経営戦略は恐ろしいほど凄い。
が、ゲーマーとしてはそんなことはどうでもいいわけで。
しっかりしたゲームを出して欲しいと。
モンスターハンターってゲームが売れてますが、あんな粗悪なグラフィックと音楽で売れているんですよ。(協力プレイが魅力らしい)
ゲームの面白さって、やっぱり操作してて面白いってトコにあると思うんですよね。
2007.05.11 | 21:22
| コメント(8) | トラックバック(0) | -
今日は大学が休みの日。
と、言うかこれから木曜はお休みです。バイトを入れようかな。
そんなわけで今日は1人寂しくコナンの映画を見てきました。
今一盛り上がりに欠けましたね。
なにか――そう、バクダンが――足りなかったのかな?
珍しくバクダンは出てきませんでした。そして博士の発明が今一活躍しませんでした。
そして、蘭と園子の友情物って前振りでしたがそれほどでもなかったような。
あとねこれと言った犯人がいなかったのもあるかな。
でもそれなりには面白かったです。
今まで全てのコナンの映画を劇場で見てきましたが、やっぱ14番目のターゲットや時計仕掛けの摩天楼辺りが面白かったです。
いかにもな狂った犯人がいてさ。お馴染み爆弾がばんばん出てさ。
シンメトリー以外は認めないオッサン建築家と味覚障害になったマッドソムリエ。
彼らはナイス悪役。
2007.05.10 | 20:40
| コメント(4) | トラックバック(0) | -
題名は分かる人には分かる内容。鉄の砦カーンの仕業。
そして今日の日記の中身も分かる人にしか分からない。
先日、友人宅で遊んでいた時、友人の兄やんが
「シールド戦をしよう!」
そんなわけで私含め4人でシールド戦。
結果…1勝2敗
うん、知らないカードが多すぎて分けわかんないや。
なんたってダークスティールで終わってる人間ですから。
黒のリサイクルとか、赤のジャイグロとかわけがわからないカードがあるし、何故かウルザスブロックの「ギックスの鍵爪」が混じってるし。
刹那とかいう強化インタラプトが出てるし。
最近MTGもネタが尽きてるんだろうな…。
2007.05.09 | 20:02
| コメント(2) | トラックバック(0) | -
サイトを作れと指令が出たわけですが、よく考えたら問題がある。
参考書や教科書としてHTMLのリファレンス本が無い上に、授業で教わったタグは
<html>
<head>
<title>
<body>
<a href="?">
<font color="?">
どう考えてもテキストだけのしょぼいサイトしか出来なさそうです。
この程度の知識、しかも「タグは閉じるのを忘れるな」どころかタグの閉じ方すら教えていないというステキさ。
そんな中でこのサイトを5年間運営したノウハウでCSS、JavaScript、画像を駆使したサイトを作れば目立つ事間違いなし!
しかも内容がこゆいゼルダなら…!
間違いなく引かれるでしょうね。
2007.05.08 | 21:02
| コメント(0) | トラックバック(0) | -
ひとをだますのってたのしい!!!
なんて凄まじくひねくれた性格の私です。
とは言っても、人が被害を受けるような嘘はつきません。
親しく無い人にも嘘はつきません。
これは私のポリシー。
まあ、それは置いといて、大学の授業でサイトを作れとの指令が出ました。自己紹介をするサイトを。
制限:
個人情報を公開するな
2007.05.07 | 19:44
| コメント(2) | トラックバック(0) | -
スリーパーをどう生かすか。
なんたって回復手段がね。なまけるを覚えてくれれば完璧なんだけどな…。
ポケモンって種族値も大切だけど、それ以上に技が大切。
いくら高い種族値でも技がショボイとエンテイとかエンテイとかエンテイみたいにバカにされる。
エンテイかわいそうだよ…。ロリコンだし。
Q.金銀の3犬を答えよ
A.ライコウ、スイクン、ウィンディ
結局、砂嵐ツボツボに落ち着きそうな雰囲気。
2007.05.06 | 17:26
| コメント(0) | トラックバック(0) | 未分類
スマデラは本当にアブナイ
絶対中毒性がある。一日ぶっ続けでも飽きないから恐ろしい。
友人宅でやってたら日付が変わってましたよ。
そんなわけで、今日は起きたら1時だったんですね。
人生初ですよ。昼過ぎてからの起床は。
そんな今日はスマデラやって、KH2FMでポートロイヤルまでやって。
あー、時オカもしたいなー
2007.05.05 | 20:26
| コメント(6) | トラックバック(0) | 未分類
横浜が首位なのは3年ぶりなそうな。
圧倒的な戦力を誇るホークス相手に西武はどうにか首位を守っているそうな。
仁志が3割以上も打っているそうな。
あー、工藤ガンバレ。
親がPC買い換えるとか急に言い出した。
どうにかテレビ入力を受け付けるPCを買わせなければっ!
2007.05.04 | 09:17
| コメント(0) | トラックバック(0) | -
俺流メガヤンマ対策ポケ
その名も
不眠スリーパー
高い特殊耐久を生かしてメガヤンマを撃退!
の、予定でしたが。
忘れてた。
「眠る」が使えないじゃないか!!!
実際にやってみないとわからないもんだね。
う?ん。やっぱ岩なだれ寝言カビゴン安定か?
2007.05.03 | 20:24
| コメント(1) | トラックバック(0) | 未分類
バトレボのWiFiバトルは変わった人がたくさんいて面白いですね。
色違いデオキシス6体とか言うアホがいますもん。
そんなわけで、昨日は
こちらのスターミーHPは40%
あいてのシャワーズ身代わり設置中HPは約25%
まあ、どう考えてもシャドボで即死な流れですが、相手がまさかの「穴を掘る!」
勝っちゃいました。シャワーズに穴を掘るって…。
その人、エルレイドにスカーフを持たせて、かつ最速110族抜き仕様だったし。
たぶんネタパーティーでしょうね。
2007.05.03 | 13:44
| コメント(0) | トラックバック(0) | 未分類
« | HOME |
»