fc2ブログ

パイレーツ

ヨーホーヨーホー

今更ですがパイレーツオブカリビアンを見ました。KH2でネタを知ってしまっていたのですが結構面白かったです。
ディズニーランドのアトラクションそっくりの場面もちらほらと…

つーか、パイレーツオブカリビアンを見てKH2のクオリティの高さに驚いた。
やっぱあそこのCG技術は並じゃない。



そうそう、海賊と言えばラインバック
悪人に成り切れない、憎めない海賊。あの怪しげな姿も含めてラインバックってジャックに似てますね。

まあ、ジャックの方が数段頭がキレるし、かっこいいですが…。

スポンサーサイト



2007.08.31 | 22:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | -

時計台

本当に元気が無い。
ココロもカラダも。

いや、心に元気が無いから体にも元気が無くなる。
病は気からってやつ。

忙しい生活って嫌だね、時間に追われる生活は。
心にゆとりがなくなる。
心が荒む。

もっとどっしり構えて生活したい

そんなときハイラル平原の一日の移り変わる情景と音楽が俺を呼んでいると、そう思う。

2007.08.29 | 17:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | -

結果しか知らない輩だけどさ

ハイライトを見ただけだけどさ、甲子園決勝。
あれはおかしいだろ。

フルカウントからの一球は明らかに、お釣りが来るくらいストライク。
あれをボールってボール見えてますか?って話だ。

まあ、まだ3点差あるのにピヨったあのピッチャーがそこまでの選手だったと言えばそれまでだけどさ。
でも、あれは絶対堪えるって。精神ダメージ大きいって。

そうそう、甲子園もそうだけど最近野球をあまり見なくなりました。
一番の理由は西武が面白いように連敗しAクラス神話が途切れそうで、横浜もいつの間にかダメトラが復活してプレーオフが危ないからでしてね。
特に、西武。負けるにしても下らない負け方をしすぎる。
見る気が失せるような負け方をする。
この選手を見たいって言うのも無いしね…。

あと大学で野球やってるってのもあるかな。


っと、野球トークでしたが、どこかにゼルダな話題は転がってないものか。
最近ゼルダのことを考えることも少なくなってきた。
って言うのもポケモンにはまっているからですけどね。
只今ネタパーティー製作中。
パワプロWiiもプレイ中。

2007.08.25 | 17:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | -

サボテン

もう2ヶ月ロクな更新をしていない、毎日日記を書くしか能がなくなってしまっているサイトであるにもかかわらず。

ここ数日なにも更新しなかったわけですが。

まあ、疲れました。カラダが。


ところで先日、変わった名前の飲み物を発見しました。
その名も…

ボンゴ・ボンゴ



…ではなく、ビンゴ・ボンゴ。
最初に見つけたときに見間違えました。

味は…あまり良いとは言えないですね。
ブドウガムを飲み物にしたようないかにも作った味!って感じの味です。

2007.08.23 | 18:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | -

そーっと

めだかの学校っていうメダカだらけの水族館(?)が岡山にはあります。

メダカって名前はよく知られてますが、姿を見たことが無い人も多いのでは?
自然では絶滅寸前らしいですし。

単純にメダカと言っても種類が色々あって面白かったり。


ところで夢砂もイマイチ盛り上がりを見せませんね…。
やっぱりアクションが簡単すぎて一回きり程度かな。
あとDSタイトルってのもネックかな。

そうそう、魚人みたいな敵キャラ。あれにブーメランが有効なんですね。
必死こいて剣だけで倒してましたよ。剣だけの奴は強い…

2007.08.18 | 21:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | -

余所の話

なんていうのかな。
極限攻略さんでやってる管理人に一問一答企画

あり得ない質問連発に平然と対応してるかみいぬさんの能力にただただ感心するばかり。
ゼルダのプレイの腕だけじゃないよね。


ところで総合攻略さんはいつまで仮閉鎖状態が続くのだろう?
トップには白くなってるもののそれ以外のページは動いてて掲示板がね…
冒険を攻略してる数少ないサイトですし早めに復活してほしいものです。

2007.08.17 | 19:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | -

誉めるのは簡単

なんていうかこのサイトの影(?)の方針みたいなのにストレートなサイトで行こうってのがあります。

別にね風タクだって「あれ」だって誉めていいゲームでしたーって感じでサイト運営するのも可能なわけですよ。
むしろそっちの方が下らない喧嘩ふっかけられないから凄く楽。

でも、それじゃあつまんないよなって。
ここまで管理人のアクが強いサイトは少ないっしょ。
お陰でアクセス数も伸びないけどしょうがない。(コンテンツが希薄なのもあるだろうけど)

まあ、逆言えばアクセス数が増えたら下手な事書けないよね。
大サイトの運営って大変だろうな、と。


そんなわけで先日のイルカが川で死んだニュース。

なぜ助けなかったのか?みたいな話をTVでやってるけど虫酸が走る。
あまりにもくだらない。

イルカ一匹助けて何になるのかと。そしてどれだけ金がかかるのかと。

2007.08.16 | 17:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | -

明訓

今日の第四試合は新潟明訓対甲府商業
ちなみに新潟明訓の一回戦の相手は花巻東でした。

なんかやけにドカベンとシンクロしてるんですよね。

甲府学院と花巻高校てのがドカベンの中で出てきています。

マンガの中では無敵を誇った明訓ですがどこまで勝ち進むのか。
まあマンガの中の明訓は神奈川代表ですが。

さあ、今のところ1対1勝者は…?


そうそう、新潟明訓といえば広島東洋カープの小林幹英。いつのまにか引退してコーチになってたけど…。

2007.08.15 | 17:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | -

サバイバル

山

山の中の生活はさながらサバイバル。

一番近くのお店が車で10分走った先にある農協で、
一番近くのコンビニが車で30分、
一番近くの本屋は一時間!

これがイカーナイナカの生活だ。

そして夜になると飛びかう虫たち。
扉を少しでも開けようものならあっと言う間に数多の得体の知れない小さな羽虫が…。

扉を閉じていようがどこからともなく結構な数の虫がやっぱり湧きます。

そして私は父親とどうも馬が合わない。
その父親と数日の間、離れられないストレス。
急にキレるからタマランチ山

2007.08.14 | 19:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | -

花火

えろーてえろーてかなわん。(「きつくてきつくてたまらない」の意)

ハイ、突然岡山弁になるナスです。


今日はイトコを花火へ連れて行くはめに。
やっとれんが。

花火なんか見たっておえりゃーへまー。

花火

2007.08.13 | 21:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | -

閑谷学校

閑谷(しずたに)学校ってのに行ってきました。なにやら日本で最初の庶民向けの学校なんだとか。

とりあえず何もない場所でした。
本当に。

閑谷学校

でも猛暑のなかでも勉強部屋の涼しさといったら。
すごいですね。あんな部屋なら夏でも快適に勉強できること間違いなし。

建築技術は偉大だと思った。

2007.08.12 | 18:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | -

「あれ」

自分で使っておいてなんですが、

「あれ」

なんて表現を使うのは避けたほうがいいです。
たとえ、このサイトのコメント欄程度でも。

何故私が「あれ」という代名詞を使うかと言うと、いわゆる「存在の否定」みたいな意味合いが強いです。
別に私は国語に詳しくもなんともないので、あくまで私的な感覚ですが、代名詞(あれ、それ、お前などなど)って怖い言葉だと思うんですよね。

例えば先輩から後輩への命令で
「おい、山田、あれやっとけ」

「おい、お前、あれやっとけ」
内容は一緒でも随分意味合いが違いますよね。

前者では山田という後輩だと言う認識がされてますが、後者では後輩のうちの1人程度って感じです。
その山田という人間の存在の重みが全然違いますよね。


やっぱり物には名前があって、名前は凄くエネルギーを持っていると思います。

だから、名前が分かっているのにも関わらず、あえてその名を使わず代名詞で呼ぶってのは相当酷い事だと思います。
まさに「あれ」


要は「あれ」には私の怒りや憎しみが詰まってるって事です。
まあこんな事書かなくても、「あれ」が好きな人は「あれ」なんて表現されてたらむかつくでしょうし。
俺に言わせりゃ「あれ」が面白いとかいう奴はFFでもやってれって話ですが。

2007.08.10 | 18:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | -

天空

天空はやっぱり上必殺でしたね。
つーか、あれは復帰技になるのかな?

ルイージのジャンプパンチ並みに使い難い復帰技な予感。
あれか、空中だとロイやマルスのような技に変化するとか。
むしろ、そうあってほしい。垂直ジャンプの復帰技は本当に厳しい…。
まー、天空は当てるのが相当難しい技になりそうです。

ふっとび無効は魅力的だけど反面怖い。
クッパとかそういう技が何個もありそうな感じ。
今までと随分違ったスマブラになりそうです。

あと、アイクのもう1つの必殺として噴火ってのも紹介されてますが、写真がごちゃごちゃしててどうも見にくい。
とりあえず、熱血パワーで攻撃みたいな?

2007.08.07 | 19:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | -

やっと始まる

夏休みが…俺の夏休みがやっと…。
ながい、長いぜ!

原爆投下の日って「ああ、夏休みの序盤が終わったな…」って感覚の日だったのに。
今年にいたってはまだ学校が…って日でした。

そして明日からはまた部活が始まります。
なんだか、今年は本当に、フリーダム?な感覚が味わえない。

浪人時代って、こうしてみるとフリーだったなぁ。
自宅浪人だったから全てが思うがまま。

自由ってよりやりたい放題だった、が近いかも。
自由は責任が伴うもの。無責任に遊びほうけてたな。

そして今の大学。
まあ、ド下手な俺が野球をエンジョイできる野球部なんて私立には滅多に無いからそういう点では俺、滅茶苦茶ラッキーかも。

そうそう、高校3年生の人はそろそろ自分の限界が見えてきて、浪人しようかな?なんて思ってる人もいるかもしれない。
でも、浪人したってさほど学力は向上しないよ。それこそ死に物狂いでしない限り。
浪人仲間何人かいたけど殆ど現役時代と学力変わらなかったから。

2007.08.06 | 17:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | -

親がバレーボールなるものを見てる。
あんな選ばれた者しか出来ないスポーツ見て何が楽しいのやら。
いくら努力しても最後は必ず身長で切られるんだから。
見ててしらけるんだなぁ。



ところで、イマクニ?って未だにポケモン関連イベントに出没してるんだろうか?
ふと、唐突にそう思った。
彼の公式サイトが存在するのは知ってるけどさ。
イベントに出没してるかどうかまでは確認できなかった。

2007.08.05 | 20:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | -

すさむ

さまざまなゲームでオンラインプレイが出来るようになったここ最近。
でも、本当に、切断してくる奴がむかつく。

果てしなく。

負けそうになると、ね。
ポケモンとか結構そうなんですけどね。

メガヤンマなる超凶悪ポケがいるわけですよ。
そいつを俺が対策ポケでぶっ潰したら切断。

一匹やられたぐらいで泣くなよ。
逆転は十分ありえるのにさ。たぶんヤンマで3縦して優越感に浸りたいだけなんだろうね…。
寂しい。

ネットの先にも人がいるって言う感覚が欠如してるのかな。
結局、親が悪いんだ親が。子供をネットに野放しにするから。


で、だ。
あと試験はひとつになったわけです。
科目は…物理
まあ、ノー勉ですがなんとかなるでしょう。
運動方程式や運動量保存くらいしかでないらしいんで。
いわゆる高校の物理Iみたいなもの。簡単すぎてやる気おきません。
まあ、物理嫌いな人間にはありがたいと言えばありがたいですが。

2007.08.04 | 16:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | -

あれ?

ピーチ参戦って周知の事実?
ふつーにムービーに出てるけどさ。


そうそう、たぶん単位を1つ落としました。
線形代数って奴です。
小テスト3回で32/40をとったので、期末で28点をとればパスできるんですけどね。
たぶん10点くらいしか取れてません。

ベクター空間ってやつにやられました。
・この空間の基底を求めよ
・一次独立かどうかを…
基底って何?一次独立って何?
用語不明+数式も意味不明な記号だらけ
小テストでいくら高得点とっても油断はいけなかったみたいです。

2007.08.03 | 20:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | -

暗黒地竜?

今日もスマ拳でFE関連の更新が。

すでに色んなところで公開されていたステージですがたぶんデイン城。
どこの城とは決めてないとかかれてますが、旗がデイン国旗に似てる。

城が崩れて場内に…そして地下へ?!

ってことは…暗黒地竜が降臨?
なんか面白そうだな。

そしてアイクがどんなキャラか考えてみる。
天空はやっぱり復帰技って可能性が高いのかな。
上に斬り上げたあとカービィのファイナルカッターのように落ちる感じになる予感。
そしてお決まりカウンター。ロイで魔人拳を返す感動再びな感じで。
ラグネル効果で衝撃波もいいね。

そしてスマッシュボールでムキムキになり神将アイクに変身とか?父の形見の大斧を振り回すとか?

って、なんかFE関連サイトみたいなノリだな。
ここは腐ってもゼルダサイトのはずだけど…。

まあ、とにかく、スマブラXアメリカでは12月だけど日本ではもう少し速いはず。
11月初めにお目にかかれるといいなー

2007.08.02 | 17:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 未分類

アイクー!!!

アイク参戦!!!

まってました!しかもレンジャーアイク!
にくいでやんすねコンチキショー

これは命令だ、誰も死ぬな!

かっこよすぎるぜ?
俺はアイク使いになるぞー!

天空がどんな技になっているかが非常に楽しみ。

そしてアイク参戦って事は・・・
アシストフィギュアで漆黒も?ガウェイン?ミカヤ?とか期待が膨らむ。


でもー
これでロイの解雇が決定的のような。
マルスは初代主人公だから外せないだろうし、FEの知名度で3人もキャラ出すのはちょっと厳しいよな?。

2007.08.01 | 19:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 未分類

1、2の3でゲットーでよいよい

ポケモンの映画を見てきた。
セレビィ以来だったので微妙に期待してた。
だけどさ、これだけはいわせてくれ。

「あそこまでつまらないのは初めてだったぞ!!!」

ダークライ配布が無かったら本当にだれも行かないぜ?
しかもダークライの足が伸びる…ダサいって。
頼むからやめてくれ…。
そしてサトシはいい加減相性を覚えろ。
イワークに電気技使ったあの時から進歩が無いじゃないか…。
ドダイトスに10万ボルト、さらにアイアンテールで撃破って…。
ポケサンレベルじゃないかっ!

ついでにディアパルが時の咆哮と亜空切断乱射しすぎ。
ディアルガにいたっては流星群とおぼしき技まで乱射と言う…。

更に言えばダークライの「ここはみんなの…(以下略」ってセリフはやめれ。
どんだけピースフルだよ。


そんなわけで臆病最速ダークライ粘り中。

2007.08.01 | 16:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | -

«  | HOME |  »

月別アーカイブ

2011年 12月 【1件】
2011年 11月 【1件】
2011年 10月 【1件】
2011年 09月 【1件】
2011年 06月 【1件】
2011年 05月 【1件】
2011年 02月 【1件】
2010年 12月 【2件】
2010年 10月 【1件】
2010年 09月 【4件】
2010年 08月 【6件】
2010年 07月 【4件】
2010年 06月 【4件】
2010年 05月 【2件】
2010年 04月 【2件】
2010年 03月 【2件】
2010年 02月 【3件】
2010年 01月 【3件】
2009年 12月 【6件】
2009年 11月 【10件】
2009年 10月 【4件】
2009年 09月 【6件】
2009年 08月 【5件】
2009年 07月 【4件】
2009年 06月 【4件】
2009年 05月 【4件】
2009年 04月 【7件】
2009年 03月 【8件】
2009年 02月 【3件】
2009年 01月 【5件】
2008年 12月 【5件】
2008年 11月 【11件】
2008年 10月 【8件】
2008年 09月 【5件】
2008年 08月 【7件】
2008年 07月 【11件】
2008年 06月 【23件】
2008年 05月 【29件】
2008年 04月 【24件】
2008年 03月 【31件】
2008年 02月 【32件】
2008年 01月 【25件】
2007年 12月 【31件】
2007年 11月 【29件】
2007年 10月 【13件】
2007年 09月 【14件】
2007年 08月 【20件】
2007年 07月 【30件】
2007年 06月 【30件】
2007年 05月 【32件】
2007年 04月 【34件】
2007年 03月 【38件】
2007年 02月 【33件】
2007年 01月 【44件】
2006年 12月 【56件】
2006年 11月 【35件】
2006年 10月 【29件】
2006年 09月 【31件】
2006年 08月 【29件】
2006年 07月 【26件】
2006年 06月 【26件】
2006年 05月 【24件】
2006年 04月 【1件】

カテゴリー

リンク

ブログ内検索

FC2カウンター