fc2ブログ

久々に動画でも



友人のカービィ。これからまだまだ強くなると思う。まだ使い始めて1週間経たないし。
本気モードのアイク対マルスもいつの日か上げるかも。でもこの2人が本気で戦うとどちらかのワンサイドになりやすい傾向があってですね。
本当にもつれる時はサドンデスになっちゃいますし。リプレイ機能が4分まで耐えてくれれば…。
にしてもピット。酷い動き。上強は発生までが2Fらしいのでもっと上手く使えるようにしないとですね。

ところで、たまに100%を超えている相手を掴んでも一瞬で投げぬけされることがあります。
自分が投げぬけしてるときもあります。でも何故それが起こったかがわからない…。
投げぬけがテクニックの一つとしてあるなら投げ連を阻止できるんですが。どうなんでしょう?

スポンサーサイト



2008.03.31 | 17:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 未分類

ラグなんて?(以下略 感想でも

ハイ。気になるほどラグが出ました。

でも、いいんだ。楽しめたから。私の周りのスマブラ人口が3人。うち1人は就職で旅立ってしまった。
タイマンしかできない状況でしたし。やっぱ大乱闘はいい。
そして、スマッシュボールTUEEEEEE!ですね。

2位には何度かなれたけれど、1位は一回だけ。
それも「PK…スタ?スト?ム!」
が炸裂して3人を一気に撃破出来たが為だったり。

で、どうやらラグったのは私だけな模様。
どうにもおかしいと思って後で調べたところ、親がPCを使っていた模様。

でも、回線が狭いと、狭い人だけにラグが起きる…んですかね?
なんかよく仕組みがわからんですよ。

Wiiの掃除とかも考えています。結構ホコリ溜まってるので。

2008.03.30 | 15:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 未分類

曖昧

”曖昧”と聞いて”3cm”とすぐに連想してしまう俺は重症ですかそうですか。
歌しか知らないけどねっ!
最近、やたら歌だけ知ってるアニメが増えた。

遊戯王とかね。私の世代はモロに遊戯王世代で大ブームでした。
でも俺は知らんのよ。ポケカー専門だったし。あの頃はルールが変わりまくってて意味不明でしたしね。
だからアニメも知らんし漫画も知らん。でも三沢だけは知っている。WakeUpYourHeartも知っている。

ポケモンもオレンジ諸島までしかわからないな…。
今年の映画は100lvギガスはプレゼントですか。いらんって。あんな雑魚を100でもらってどうしろと?

ポケモン牧場は友人曰く「癒しのひと時を味わえる」だそうです。

2008.03.29 | 20:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | -

ラグなんて(以下略 ?参加者へのお知らせ?

【ルール】
時間制3分
【ステージ】
全オンのランダム
【アイテム】
全オンで出る量はふつう

【日時】
3月30日:14時?
5分前に集まるくらいの気持ちでいてもらえるとうれしいです。

【流れ】
14時から1時間ほど乱闘。
その後、参加したい人でチャットをやって乱闘の感想みたいな話が出来たらいいかなと。

【参加者】
ナス
XPさん
JBD57さん
時雨さん
兄者リンクさん

2008.03.29 | 20:09 | コメント(15) | トラックバック(0) | -

天破壌砕っ!

サブラク撃破で終わらせれば良かったものを…。あの回はいい最終回だった。
とちゅうでJOINTが入ってきてかなりシビレたよ。
なのに、無理矢理クリスマスまで持って行くからこうなるんだよ。
と、ひさびさにシャナについて語らせていただきました。原作最新刊はどうなるやら…。

最近、スマブラXの調子が悪いです。アイクとピットが特に。
ネスが一番安定している。やっぱGCの時からずっと使ってるから…かな。
アイクはつかみの間合いの感覚がずれています。ピットはなんでしょうね、キレが無いです。

そんなわけで、今日は”てりたま食うぞ?”って昼にマックに行ったら春休みでカギンチョたちが店から溢れ出すほどに湧いてて断念しました。
大学生だけの春休みが終わったと気付いた日でした。

2008.03.28 | 12:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | -

ファルコンやばい

今回のファルコンやけに吹っ飛ばし性能が落ちた。と気がついた。
いや、うすうす感じていはいたけれど、正確に知った。
ファルコンらしい、ドカーン!って感じの撃墜はヒザとパンチ以外じゃあ狙えない。

今回のファルコンは動き回って、ちまちまダメージを蓄積して、運んで撃墜するタイプだ。
なんかイメージ崩れるぜ…。

そして、コンゴジャングルをステージ作成で再現してみて、微妙に危険なことに気がついた。
下からのみ抜けられる床が無いから、床だらけになって上から下にすり抜けまくって面白いように自滅する。

2008.03.27 | 22:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 未分類

ファルコやばい

ポケトレの3匹の脳内ランキングの推移
・初期
ゼニガメ強っ!リザードンも強いな。フシギソウ終わってね?
・今
リザードン強いよ。フシギソウも強いよ。ゼニガメってポケトレの弱点じゃね?

ゼニガメの復権はいつのことやら。

それはさて置き、ファルコの性能がやたら危険な気がしてきた。
DA空キャン上スマ、投げ連、投げの異常な射程の長さ、後投げが一定吹っ飛び、メテオ持ち、ダメージ蓄積性能高い。

最初、苦手だったオマリーには慣れましたがファルコにも慣れられますかね。
むしろ慣れていかないとファルコ始まった、で終了な悪寒。

弱点は復帰。のハズ。しかしビジョンを下手に迎撃すればメテオ判定サヨウナラ。
まあ対策必須キャラですかね。

2008.03.26 | 18:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 未分類

なんだか危険かも

先日のカラオケで起きた悲劇。

いいかげんマンネリ化していた状態を打開するべく、友人とレパートリーを増やしてこよう言う話になっていました。
何曲か覚えていざカラオケへ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

入ってないぜっ!
友人が覚えてきた曲も俺が覚えてきた曲も。

じゃーしかたねぇ。ってことでいつもとあまり変わらないカラオケでした。
水樹奈々の曲が6連続で入ると言う異常事態をのぞいて。
当然のように真っ赤な誓いで燃え尽きるのも含めて。

そして今月4回目のカラオケが決定したのであった。
就職やら大学合格やらでお祝いラッシュなんですよ。

俺の大学入学は誰も祝ってくれなかったけどね。
第一志望じゃなかったから祝ってもらわなくて良かったってだけですが。
意中の大学で無いのにおめでとうとか言われても…だしね。

金が無いよ。金が。

2008.03.26 | 11:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | -

Wiiウェア

明日からWiiウェアが始まりますね。
これでボックスたんねぇよ!って言ってる卵廃人の皆さんも大喜び。

えっ?なんの話かわからない?
まあ、何が言いたいって”捕まえた数94”なんて俺には無縁の代物って事です。

と、それは置いといて、FFCCをやってみたいですね。
なんてゲーム内容も知らないのに言ってみる俺。
GC版のはかなり面白かったしやりこんだ記憶が。全然違うゲームっぽいですけど。

でも当分はスマブラでお腹いっぱいです。



「デデデの誓い?♪」と「もってい?け最後に笑っちゃうのは♪」がツボだった。


サムね落ちだけど面白かった。

2008.03.24 | 19:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | -

液晶とブラウン管

今、テレビの主流は液晶ですよね。
昔はブラウン管という巨大且つ重いタイプが主流でした。今でも私のようにブラウン管を愛用している人も少なくないでしょうけどね。

前にも書きましたが我が家もスピーカーが壊れたテレビを買い替え液晶テレビになりました。
大画面でゲームをエンジョイ!と思ってたんですよね。

が、どうもスマブラをやると上手く動けない。不思議だとは思っていたんですよ。

で、いまさらながらに知りました。液晶テレビはスマブラに向かないと言う事を。
液晶テレビは信号を受け取ってから画面に表示するまでの時間が長いそうです。
つまり、ブラウン管に比べてほんのわずか反応が遅れるって事です。

妙な感じの原因はコレでしたね。やられましたよ。

プラズマもなかなかに反応速度が速いようなのですが、値段が…。ガンバレ松下パナソニック。
頑張ってコストダウンしてくれ。それまで俺はブラウン管を残しておくよ。

さて、ブラウン管テレビを探しに行かなきゃ行けませんね。
設置場所の関係で17型が限界っぽいです。

2008.03.23 | 23:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | -

おきらく

ほんのちょこちょこっとなら暇があったりするナスです。
そうなるとおきらくに潜入します。

昨日はやたら頑張ってるルカリオ使いがいました。なかなか上手かったです。
が、残り2人がやたらカモで面白いように撃墜されちゃうのでパワーキャラのアイクを使ってた私が勝ちまくってました。
カモがいるとどうしてもパワーキャラが有利ですよね。乱闘で出張したりするのは結構難しいですし。
と、言うかルカリオの出張を妨害してた俺。その後、上スマや噴火でいただき?ってやってた俺。

で、だ。
やってて思うのが…ニューポーク嫌だ。広いし高いから追撃が狙い難い。
たった2分じゃあ逃げておしまい。しかもアイクを使ってると追いかけきれないし、追撃も出来ない。
飛び道具が無く、動きが遅く、足も遅い。

ついでに…いや、私にとっては一番きつい事なんですけど。
キャラクターが分からない。
カメラが引いちゃうと私の家の旧型14型テレビはキャラが本当に小さくて細かい動きが見えない。
どのくらいヤバイかって、普通にフィギュア名鑑の説明書きを読むのが困難なレベル。

やっぱ買い換えなきゃ駄目かなぁ…。でも金が無い。

2008.03.23 | 16:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 未分類

凄いね

温泉…と言うのか?普通に温泉と言ったらかなり語弊があるように感じる。
そう、言うならば、「レジャー施設満載の温泉」に行ってまいりました。

友人のバイト先に行ってみよう!な感じで。

いや?非常に良かった。120%堪能できました。
館内での買い物で合計「107円です」って言われた時はもう、ね。

普通のバイトじゃあこんな事出来ませんよね。人付き合いが上手いなぁと。凄い奴ですよ。
本来なら三千円は取られてる計算。それに入浴料がついたら…考えたくないですね。

そんなわけで、温泉で疲れるまで風呂に入ってきました。
いい気分だったのにさ、今日は部活関係のイベントがありまして、イベント10分往復3時間と言うふざけた内容で…まったく。
やってらんね?

2008.03.22 | 15:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | -

スマデラをやってみた

ひさしぶりにスマデラをやってみた。友人と。

・・・・・・・・・・はやっ!

ロードとかも、そうだしゲーム自体も。
最初は早すぎて驚いてばっかでしたが、だんだん慣れてきて、あーまだ結構出来るなぁと。

目的はタダ一つ。解雇されたカワイソウなキャラを使うこと。
リンク、ロイ、ガノンドロフ、ミュウツーを使ってました。あーやっぱリンクいいよ。たまらないね。
友人も「ヒザー」といいながらファルコンを。ただ、お互い空中緊急回避で壮絶死しまくり。

でも、Xってジャンプが相当軽快だな、とも思いました。X感覚でジャンプしようとするとまったく上手く行かない。

2008.03.20 | 17:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 未分類

ラグなんて気にするなっ!!4人でマブラXやろうぜ!

24日と言う事で募集締め切り。

2008.03.18 | 10:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 未分類

わけわからん

昨夜(正確には今日だけど)の猫の使途さんとの対戦もラグに見舞われましたよ…。
最初、マイキャラ3人は頑張ってみましたがやっぱり無理。間合いや流れがつかめない。
ついでにネスはお決まりのようにPKサンダーであらぬ方向にふっとんで終了。
全然勝てませんでした。十数回やって勝ちは2回だけ。
たぶん、ラグ無しで戦えてもかなり際どい戦いになると思います。

にしてもですね。
直前までやっていたお気楽ではラグ無かったのに何故に?!と叫びたい。

これから本格的に春休みに突入。間違いなく回線は込み合うでしょう。
ラグが酷くなる一方じゃないですかね。

しばらくはWi-Fiをやるにしても勝ちにいくことは殆ど無いかもしれません。
最近わりきってます。ラグがあったら勝負にこだわらず、面白そうなキャラ使って楽しもうと。

2008.03.17 | 08:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 未分類

久々のスマブラ漬け

今日は午後、約5時間ほど友人とスマブラX。
最初はランダムで適当に遊んで、その後マジな戦い。

コンピュータ相手に色々と練習した事をやってみましたが、出来る事、出来ない事の確認が出来たかなって感じがします。

で、久々にストック制でやったんですけど、何度かお互いに残りストック1で100%以上になってさながらサドンデスでした。
心臓には悪いかもしれんが燃えて楽しいですね。時間性にはないまた別の面白さ。
まあ総じて、ピットの追撃が上手く行きませんでしたが、今日はかなりいい状態で戦えました。

にしても、マルスこえ?。気を抜くと0%アイクが持っていかれます。追撃性能高し。
やっぱ空中性能高いですね。空中攻撃あってのマルス。俺のスマッシュ乱発マルスとはエライ違いですよ。


この動画のピカチュウがカオス過ぎて腹が痛くなりましたよ。
Part3のピーチも相当なもの。

2008.03.16 | 20:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 未分類

暗黒の静寂

なんか真っ暗闇っていいよね。って感じの今日の気分。
まあ、暗闇って考え事をするのに最適だと思うんですよ。

と、今日もまた、ロクにスマブラを出来ずに一日が終わろうとしています。
プレイ時間20分。昨日の夜、少し新しい戦法を編み出したので練習をしたかったんですがロクに出来ませんでした。
明日友人相手に気張りますよ。

にしても。
それにしても。
なにが、どうしても。
いかんともしがたい。

Wiiコン、クラコン、ヌンチャク。この3つでスマブラをやってみてその性能の悪さに笑った。
笑うしかなかった。
GCコンにはGCコンでしか太刀打ちできない。そう確信した。
やっぱGCコン凄いわ。頑丈だし。スティックがとてつもなくもろいと言う点を除いて。
スマブラXにあわせてかったGCコンが既に少し危なくなっています。
新規で買おうにも売り切れと言うか、もう生産して無い?状態な感じ。

と、今更になって初めてGCコン以外でスマブラをした人の感想でした。

2008.03.15 | 21:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 未分類

安定感が欲しい。最近のパワプロで言うと安定度4だっけか?
うん。兎に角、安定感が欲しい。パワポケでは缶のマークだった。

結局、昨日はまったくスマブラが出来ませんでした。
今日も午前中は教習所でしたし、対戦の予定が入ってるのにどうすんだよ?!って感じでした。
少し練習して、まあ悪くは無いかなって感じになっていましたが、素敵にラグが起こって意気消沈。
30分ほどたってラグが無くなってからはまあまあの動きが出来たかなと。
スマッシュボールは恐ろしい。
普通に戦っていればアレを巡る戦いが中々燃える。
私はほとんど取らずにやられまくりました。スマッシュボールありの戦いは要練習かな。

でも、あれはキャラ間の格差を生みすぎる気がする。
例えばピーチとファルコンが戦うとしよう。そこにスマッシュボール登場だ。
ピーチは取れたとしてもあの弱さ。ファルコンは一撃必殺の強力技。
ファルコンはピーチに取られても怖くないからスマッシュボールは気にしないでいい。
ピーチはファルコンに取られたら高確率で1ミスだから気にせざるを得ない。
ファルコンが精神的に圧倒的優位に立っちゃいますよね…。
更に酷い状況ではレインボークルーズでドンキーを使っているとスマッシュボールはむしろとったら負けになってしまう。ジャイアンとパンチが使えない状態で戦うとか相手との実力差が無いと出来ないっしょ。普通のステージでもドンキーは終わってるけどね。

まあ、その後、友人とWi-Fi対戦。
ちょいとラグがありましたが、いつもならそれなりには戦えるハズ…なのにボロボロ。
間合いが取れないんですよね…。まともな時は微妙な距離を歩きやジャンプで微調整しながら戦えるんですが、それが出来なかった。

明日も一日中忙しいし…。雨が降れば暇になる。雨降っちゃえよっ!

2008.03.14 | 17:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 未分類

多忙

あー、今日もスマブラしてないじゃん。
家にいる時間が少ない。

雑談でも。
iPodを2月ほど前に購入してから、学校に行く時に音楽を聴きながらDSをやるのが習慣になってきました。1時間ほど電車に乗ってるのでね。寝るときもありますが。
やっぱさ、松本梨香。いいよな?と思う。好きな歌手を聞かれるとコレで答えてしまいそうな俺。
歌手じゃねぇよってね。でも歌が上手い。あの声が結構好きなんだな。

と、その話は置いといて、何故スマブラXのポケモントレーナーの声優はサトシで無いのかっ?!
当初は凄く不満でしたね。やっぱサトシじゃなきゃだめだろと思いました。
でも、たぶん、あれは敢えてサトシじゃなくすることによって「ポケモントレーナーはキミだっ!」って感じを出したのかなぁとか。
サトシだとやっぱサトシとして使っちゃうじゃないですか。それを別の声優をあてがう事によって”とあるポケモントレーナ”を演出してるんだろうなぁと。

なんか深いなぁ。でもやっぱサトシがよかっ(強制終了

2008.03.13 | 22:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | -

バイオリズム

いや?、波ありすぎ。

スマブラXの話です。
なんかXになってから好不調の波が激しくなりました。
DX時はそんなに波が無かったのになぁ…。

ときどき、全くキャラを思い通りに動かせなくなる時があるんですよね。
自分の攻撃の間合いも、相手のも見切れなくなってフルボッコ。

ここんとこスマブラ出来ない日も多いけど、それにしてもこの波は…。

今日は友人のマルスがやけに強くなっててフルボッコにされました。
畜生!もう一度きたえなおしますか。

2008.03.12 | 19:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 未分類

ピカチューはやっぱカワイイと思う

スマブラにキャラの強弱ランキングは存在しないっ!
と信じたいナスです。

どうにもランク付けが好きな人が色々とランクを書いているのを見ますが、
2chによるとタイマンではロボットとスネークが最強クラスらしいです。

同程度の実力者が戦った場合に、スネークかロボットを使えば有利に試合を運べるって事でしょうが、そんなに突出してますかね?
今回は今のところ雑魚もいなければ突出したのもいないと思うんですが。
強いスネーク使いさんやロボット使いさんがいれば戦ってみたいものです。

俺はアイク、ピット、ネスを使い続けます。
そして最近はファルコンに凝っています。あのハードボイルドカッコいいじゃないですか。
しかも巷ではあまり使われていない気がします。弱いとか言われてるのも見ます。
じゃーしかたねぇ、俺がシッカリ使ってやるぜ!
って感じで。
ゴリローも好きですね。サムスも結構使います。
テューンも面白いですが、使い手になるぞって意気込みは無いです。DX感覚で使ってるだけです。
それとナスだからアイクラ使うかなとも思っています。クライマーは掴みからのリンチが熱いです。掴みからの相方の下Bが入ると大ダメージで美味しい。下投げが出てしまいがちですが…。

2008.03.11 | 20:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 未分類

大乱闘

Wi-Fiで4人乱闘をしました。俺と友人と、友人の友人2人。
私にとって、それなりの実力者がそろった初の乱闘でした。
俺1人が自宅で、残り3人は友人宅と言う微妙な疎外感を感じつつ。
やっぱり、ラグは多少出ましたが、比較的快適な環境でした。

そして4人対戦は面白い。コレが一番いいですよ。当然アイテムあり。総合力が試される。
スマッシュボールが出ると、追う者、追う奴を狙い撃ちする者、おこぼれで手に入れる者ってね。
私はスマッシュボールを追う者を狙う者でした。

私は4人制での実力にDX時代は定評があった(俺調べ)んですが、長きのタイマン生活でどうも鈍ってました。
DX時は全体を見て戦っていましたが、昨日はターゲットを決めるとそれにしか目がいかず、その他に撃墜される場面が多々。
これはイカンと思ってちょいとCPU3体相手に戦ってみたんですが、ボロ勝ちだらけで練習にならない…。CPU9はタイマン強いけど乱闘は弱いですね。
やっぱ乱闘は人とですね。

2008.03.10 | 18:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 未分類

なんだかなぁ…

なんつ?か。64版が一番シンプルで面白い気がしてきた。スマブラ。
Xにて廃人技が発見されたみたいです。「DA空キャン上スマ」って名前のようです。
空が何なのかが分かりませんがそんな名前です。
使えるキャラと使えないキャラがいます。

簡単なやり方?
コントローラー設定で弾きジャンプをオフにします。
キャラクターはスネークを使いましょう。
スティックを右上に入力して走ります。
ダッシュ中にAを押し、直後にZ(A)を押します。
失敗すればダッシュ攻撃や掴みが出ますが、成功すると…。
ピューンです。この表現はあながち間違って無いと思います。ピューンです。

ただし、この技は終点以外ではさほど威力を発揮しない気がするのでまだマシですかね。
ちなみにピューンになるキャラ(俺調べ):
スネーク、ソニック、ファルコ、ディアッカ、ワリオ
悲惨なの:
ファルコン、アイク、ピット、マルス

たぶん、ダッシュ攻撃の出始めの加速が速いキャラほど伸びるんだと思います。

2008.03.09 | 19:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 未分類

BEND

ハー。なんやら余裕のない生活や。
とことん予定がつまっちょる。空いている日は教習所。
スマブラXをしたい。正確にはネットで対戦相手を募集したりしたい。
22時以降は毎日空いていると言えば空いているものの翌日の事を考えると無理だっちゃ。
友人ともやりたい。あー、なんだかなぁ。
バイトは採用通知の後、初回勤務の連絡がいつまでたっても無いしな。
予定が立てられりゃせんのじゃて。

よくわからないけど、忙しい気分。

2008.03.08 | 21:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | -

trrrr

電話がかかってきました。

Calling
1129(イイニク)

こんな感じですかね。
第一声「○○日を空けておけ。」
俺「いや、平日じゃん」
友「カラオケ行くから」
俺「お前会社はどうした?」
友「じゃあなっ!」

な?んていうやり取りがあったかは定かじゃあありませんが、今月2回目のカラオケオールが決定した模様ですね。ハードすぎだろ。
でも、行くとなればちょいとレパートリーを増やさねばならんみたいです。
真っ赤な誓いや、ハートを磨くっきゃない!ほどテンションが高くなく、それなりにノれて男が歌ってる曲が一曲欲しい感じ。
女の人が歌ってる曲はちょいとね、きついから。声の高さとか。


で、その話は置いといて、友人がスマブラXのバグを発見したんで私が動画を作ってみました。
YouTubeとニコ動両方に上げてあります。
YouTube

ニコ動

2008.03.07 | 15:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | -

えがったえがった

二浪していた友人が2人いましたが、合否の分からなかったもう1人も無事に合格した模様。よかったよかった。
たぶん祝賀会と言う名目で何かを食べに行くはずなので金をセーブせねば。

で、今日は色々と書くネタはあるんですけどね。充実させるだけの素材が集まらなかったのでまた次回。

そんで、教習所に行ってきました。学科教習は第一段階が明日で終わります。
実技の方はまだ1回しか乗っていません。あと11回も残っています。
こんな偏ってていいんですかね?

スマブラX、今日は30分ほどしたけど調子が良かったな。アイクが少しパワーアップした。
それと、久しぶりに昔のリプレイ動画を見ていたんですが、今見ると甘いですね。
攻撃を入れるチャンスをかなり逃してました。リプレイ機能ってやっぱいいね。

2008.03.06 | 18:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | -

おろおろ

ニコ動のトップと言うか全体的に変わりましたね。
どちらかと言うと、見にくくなった感が否めないです。
タグが縦になったせいでスクロールしないと選べない、表示されるサムネも画面内に収まるのが数個で、スクロールをしないといけない。
ただ、今後FC2でもアカウント無しでニコ動が見られる…ようにはならないのかな。
実はFC2は独自にFC2動画ってサービス持ってますしね。一度見てみて、その寂れっぷりに閉口したのは言うまでもないですが。

そして、なにやら不穏な通知が来ました。大学から。
私は後期をちょいと手を抜いたので年間30単位強しか取ってなかったんですけどね。
だからって、今後の方針などを書いて親のサイン入りで提出しろは無いだろう…。
3年が終わるまでに110とればいいんだから2,3年で40づつ取ればいいだけじゃないか。
何も難しいことじゃないのに、なぜこんな通知を送ってくるんだ?あのクソ大学め。
そんなことを細々気にする暇があったら、ちったぁまともな授業をすることを考えてくれ。
後期にダレたのは大学の授業に幻滅したってのも理由の1つにあるんだ。
こんな大学でも日本の大学の中では優良、と言うか質の点ではトップクラスだそうです。
何を基準に選んでるのか疑問なのと共に、日本の大学って相当ゴミじゃないかと思わざるを得ません。

とにかく、親のサインが鬼門です。正確には父親の。
アレさ、”昭和のオヤジ”って感じなんですよね。すぐキレる。
人の話を聞かない。頭が固い。こっちが細かく説明しても会話が成立しない。

2008.03.05 | 20:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | -

うりゃりゃりゃりゃりゃ

最近、バーローの調子がいいとアイクとネスの調子が悪く、バーローの調子がいいとアイクとネスの調子が悪いって感じです。
DX時代はそんなに調子の波が無かったのにXになってから随分大きくなりました。
あ、バーローはピットの事ですよ。ピットの声優が高山みなみ=コナン=バーローって事です。

ちょいとネタが無いのでアイクについてかいてみる。
とりあえず、アイクは遠距離技が無い。DX時代にハイラルの武器庫で遊んでいた俺としてはイマイチ面白みが無いキャラだけど、原作で好きなキャラなので一応マイキャラのトップ(だと思う)。

弱:とにかくコレ。弱技の中では全キャラ中でもトップクラスの強さと思われる。3発目を撃つかどうかや、Aを押すタイミングなので緩急をつける。

横強:それなりのリーチと並みのキャラのスマッシュ並みの吹っ飛ばし力が売り。ただし、発動が横スマよりやや早い程度で発動後の隙も大きく、上下には判定が無いので使いどころが難しい。
上強:足元にも判定があるなどかなりの便利技。ただし、真上には長い判定が無いので注意。
下強:空気技。横強よりやや発動が早く、隙も少ない上にメテオ判定まであるが、リーチが短く今作のガケ捕まりのしやすさなどから考えると、追撃はまず出来ない。ほぼ上位互換の横強を撃っておけばいい感じ。

横スマ:通称「ふんっ」。スマッシュでは最高クラスの吹っ飛ばし力を持つが、当たり所によってはあまり吹っ飛ばなかったり、発動が遅かったりでなかなか扱いが難しい。それでも40%で撃墜の威力には狙う価値がある。
上スマ:出だしより終盤のほうが高威力。広い範囲を攻撃してくれるので非常に便利。適当に使っても案外当たる。上手く使えば緊急回避で後を取ろうとする敵にイタイ一撃をお見舞いできる。
下スマ:中心付近は2回攻撃判定があるので緊急回避からの掴みなどを阻止できる。アイクの技の中では相当に出が早いほうだが、リーチが無く吹っ飛ばし力もさほど無いので緊急手段。乱戦の切り抜けなどに。

空N:発動が早く、アイクの周囲約360度をカバーしてくれる便利技。着地後の隙も少ない。リーチはさほど無い。
空前:とにかくリーチが長い。攻撃範囲も広い。これを撃ちながら後ろに下がるのが有効。俺のアイクの空中戦法の基本。
空後:発動速度が魅力的。早い早い。そして吹っ飛ばし力も相当。ただし、攻撃範囲は剣よりやや上って感じなので地上にいる小さなキャラに当てるのは相当難しい。リーチも短い。
空上:上方向のリーチは無いが、上をぐるっと攻撃するので攻撃範囲は広く、効果時間も長い。
空下:メテオ判定がある。根元で当てると上にも吹っ飛ぶ。かなり強力な技だがリーチがさほど無く当て難い。

B:終点でも120%あれば溜め無しでも大抵のキャラを倒せる吹っ飛ばし技。アーマーも剣を振り下ろす瞬間にあり便利。ちなみに最大溜めより、最大の少し前が一番凄まじい吹っ飛ばし力を持つ。
横B:不意打ちに最適。地上ではガケで止まるのでファルコンナックルのような壮絶死はしないで済む。溜めを調整すれば移動にも使え、復帰にも使える。空中で使うと復帰技扱い。着地後の隙は少ない。
上B:天空。原作ファンの目からすればあれは本物の天空ではなく、天空のうち月光の動作のみである。本来の天空は着地後にバック宙しながら切りつける太陽の動作がある。と、無駄話をしてしまいましたが、アーマーもついているので復帰阻止され難い優秀な復帰技。攻撃に十分使えるが、避けられると悲惨なので乱用は禁物。
下B:エムブレム勢のお決まりカウンター。マルスに比べて相当発動が遅いので読みが重要。チキーンという音が出た時点では発動していなく、普通に攻撃を食らう。調子が悪い時の私のアイクはこれを連発して自滅する。

前投げ:サドンデスでも相手を倒せないしょぼい吹っ飛ばし力。間合いを取りたいときに使う。
後投げ:前投げとほぼ同様。
上投げ:アイクの投げの中では吹っ飛ばし力があるがやはり弱い。
下投げ:これで安定だと思う。ここから上強や天空、空上などに繋げる感じ。吹っ飛ばし力も一番高い。


と、書いてみたら長いですね…。
1キャラにつき20もあるんですね。40をかけて800。おそろしや。

2008.03.04 | 20:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 未分類

Yファーイ

なんとかしてくれんかな。ラグ。
友人とWi-Fiしてたら動きが遅いのなんのって。昨日の21?23時。
通信環境を示すあのマークに赤が出ましたよ。どーなってるん?初めてみましたよ。
ちなみに今日も14?17時ごろやっていましたが、やっぱり酷い。黄色でした。

任天堂のサーバーもろすぎないですか?しょぼい環境になるくらいなら「アクセス過多のため接続できません」で、いいよ。
ラグのある環境でプレイしてもなんにも得るものが無いから。
むしろ下手になる。

青→OK
緑→状況次第。快適な時もある
黄→問題外
赤→これ、なんてゲーム?

2008.03.03 | 17:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 未分類

平成のニート子達

ふと、思った。平成生まれのニートってほとんどいなくね?と。
平成生まれは今19が最高。15までは義務教育だから、平成生まれのニートは、
高校に通ってなくて働いてない働く意思が無い+高卒後に何もしてないする気がない
これだけのはず。

と、どーでもいいことを書いてしまいましたね。キワミ動画知らない人は置いてけぼりですよね。
ちなみに私はゆとり世代の最初です。一期生です。
都立高一般入試やセンターでは指導要領が変更のため過去問が役に立たくなり、私立では去年とほぼ同様の問題が出され、それに合わせて大量に詰め込まなければならなくなり、と結構苛酷な環境でしたよ。

ま?そろそろ、私立の大学入試ですね。
二浪していた友人がいますが、1人は受かり、もう1人はまだ受験前。
どうなるもんやら。私の周りにはフリーターも2人ほどいますし。
ニートがいないだけマシでしょうか。残酷なニートのテーゼ♪

2008.03.02 | 20:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | -

«  | HOME |  »

月別アーカイブ

2011年 12月 【1件】
2011年 11月 【1件】
2011年 10月 【1件】
2011年 09月 【1件】
2011年 06月 【1件】
2011年 05月 【1件】
2011年 02月 【1件】
2010年 12月 【2件】
2010年 10月 【1件】
2010年 09月 【4件】
2010年 08月 【6件】
2010年 07月 【4件】
2010年 06月 【4件】
2010年 05月 【2件】
2010年 04月 【2件】
2010年 03月 【2件】
2010年 02月 【3件】
2010年 01月 【3件】
2009年 12月 【6件】
2009年 11月 【10件】
2009年 10月 【4件】
2009年 09月 【6件】
2009年 08月 【5件】
2009年 07月 【4件】
2009年 06月 【4件】
2009年 05月 【4件】
2009年 04月 【7件】
2009年 03月 【8件】
2009年 02月 【3件】
2009年 01月 【5件】
2008年 12月 【5件】
2008年 11月 【11件】
2008年 10月 【8件】
2008年 09月 【5件】
2008年 08月 【7件】
2008年 07月 【11件】
2008年 06月 【23件】
2008年 05月 【29件】
2008年 04月 【24件】
2008年 03月 【31件】
2008年 02月 【32件】
2008年 01月 【25件】
2007年 12月 【31件】
2007年 11月 【29件】
2007年 10月 【13件】
2007年 09月 【14件】
2007年 08月 【20件】
2007年 07月 【30件】
2007年 06月 【30件】
2007年 05月 【32件】
2007年 04月 【34件】
2007年 03月 【38件】
2007年 02月 【33件】
2007年 01月 【44件】
2006年 12月 【56件】
2006年 11月 【35件】
2006年 10月 【29件】
2006年 09月 【31件】
2006年 08月 【29件】
2006年 07月 【26件】
2006年 06月 【26件】
2006年 05月 【24件】
2006年 04月 【1件】

カテゴリー

リンク

ブログ内検索

FC2カウンター