fc2ブログ

薬瓶神話とスタンダード

MTGなお話です。ゼルダなお話はありません。いや、ネタないですもの。
55分で時オカクリアしたって動画もまだよく見てないですし。

そんなわけで、MTG

・薬瓶神話
制限?禁止?知らんがな。って感じで適当にカジュアルのぶっぱデッキを少し友人と回してみたりしました。
ミラディンブロックを現役でやってた恩恵で霊気の薬瓶が4枚カードケースの中に転がってたんで薬瓶神話を作ったわけですがこのスピードがすさまじい。
当時から高かった電結の荒廃者がないのでエイトグ入りの4色デッキですが、色拘束もなんのその。
俺のアレンジとして潮の虚ろの漕ぎ手が入ってる以外はミラディンブロック構築状態で、それでもこれだけ回るってのはもうぶっこわれてるとしか。
スタンダードで大暴れした続唱ジャンドなんかかわいいものだと思っちゃいますね。
破滅的な行為や三なる宝球で苦しくなるんでその点では要対策ですが、それにしても早い。
エルドラージ覚醒の次のエキスパンションがミラディンの傷だと聞いて少しワクワクしてます。
ウルザスとミラディンが一番思い入れのあるブロックだったり。奇しくもどっちも壊れブロックという。

・スタンダード
青単とか心が折れる。と思ってエスパーに手を出したのも束の間。
永久凍土の罠に可能性を感じて再び構築開始。例えばだよ、ガラクのオーバーランに対応して使えば素撃ちでも丸儲け。インスタント強し。
問題はドローソース。ベレレンを守りきるよりは素直に予言でいい気が…。
1ドロー+避雷針+運がよければ永久機関か、安定確実の2ドローか。
現状つらいのが朽ちゆくヒル。クラーケンの幼子で止まらなくて、アド失わないためにはこっちも毎ターン2点以上のクロックを用意するか流砂で圧力をかけるかくらいしかない。

なーんて長々とMTGについて語るゼルダサイト管理人。
どーしてこうなった…。

スポンサーサイト



2010.03.31 | 19:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | -

就活モドキ

ロクにしていない就活ですが、ビッグサイトへいって合同説明会を受けたりと就活をしている気分にはなっています。
どうにかなる気はしません。
就職浪人はできそうにない状況なので、いや本当にどうなるんでしょうね。

最近はMTGがアツめです。
現環境でもっとも厳しいと思われる青単に挑んでいますが、やっぱり勝てませんね。
なんといっても鹿さんが辛いですよ。アーモドンさんがどう変化したらこうなるやら…。
あとは2マナ以下の強力なクリーチャーも。ヒルとかマジ勘弁な代物で幼子で止まらないとかどうすればいいのかと。
最近出てきたミシュランも海にするかキワで潰しかしかなくて辛い。山峡とか山峡とか山峡。
おかげで流砂4、キワ4にガードイル2と青単なのに土地事情が滅茶苦茶辛いっていう…。

グリクシスor青白にしろと私の理性が叫んでいますが本能のままに青単をまだまだ頑張っていこうと思います。

2010.03.26 | 20:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | -

«  | HOME |  »

月別アーカイブ

2011年 12月 【1件】
2011年 11月 【1件】
2011年 10月 【1件】
2011年 09月 【1件】
2011年 06月 【1件】
2011年 05月 【1件】
2011年 02月 【1件】
2010年 12月 【2件】
2010年 10月 【1件】
2010年 09月 【4件】
2010年 08月 【6件】
2010年 07月 【4件】
2010年 06月 【4件】
2010年 05月 【2件】
2010年 04月 【2件】
2010年 03月 【2件】
2010年 02月 【3件】
2010年 01月 【3件】
2009年 12月 【6件】
2009年 11月 【10件】
2009年 10月 【4件】
2009年 09月 【6件】
2009年 08月 【5件】
2009年 07月 【4件】
2009年 06月 【4件】
2009年 05月 【4件】
2009年 04月 【7件】
2009年 03月 【8件】
2009年 02月 【3件】
2009年 01月 【5件】
2008年 12月 【5件】
2008年 11月 【11件】
2008年 10月 【8件】
2008年 09月 【5件】
2008年 08月 【7件】
2008年 07月 【11件】
2008年 06月 【23件】
2008年 05月 【29件】
2008年 04月 【24件】
2008年 03月 【31件】
2008年 02月 【32件】
2008年 01月 【25件】
2007年 12月 【31件】
2007年 11月 【29件】
2007年 10月 【13件】
2007年 09月 【14件】
2007年 08月 【20件】
2007年 07月 【30件】
2007年 06月 【30件】
2007年 05月 【32件】
2007年 04月 【34件】
2007年 03月 【38件】
2007年 02月 【33件】
2007年 01月 【44件】
2006年 12月 【56件】
2006年 11月 【35件】
2006年 10月 【29件】
2006年 09月 【31件】
2006年 08月 【29件】
2006年 07月 【26件】
2006年 06月 【26件】
2006年 05月 【24件】
2006年 04月 【1件】

カテゴリー

リンク

ブログ内検索

FC2カウンター